おはようございます
皆様素敵な、GW過ごされていますか?
岡山県で整理収納アドバイザー一級を目指している
原仁美です

前々から実家から自分の荷物早く持って帰りなさい!と言われていたので、やっと今日全て引き取りました

アルバムや思い出の品。
いる、いらないを分けてて、中学校の時の文集を発見!
あら?写真が横になっちゃった
私、趣味は
ダラダラすることだったのね⁉︎

ガッツ石松が好きだったの⁉︎

大人になって見てみたら、私って結構不思議な子だったのかしら?

まえまわりが得意って…
きっと中学校3年生の私は、10数年後の私なんて想像してなかっただろうなぁ

まさか子どもが3人いて、家業を継いでいて、お片づけに目覚めたなんて

笑
文集では、24歳で仕事の責任者になって、29歳で結婚して宇宙で住んでるし

プププ
何の仕事してるかまでは書いてなかったから、この時は夢や目標がなかったんだろうなぁ

色んな出会いや、色々な経験があって、その時に夢や目標ができる!
何歳からでも、夢や目標は持てるな、と改めて思いました

皆さんは、子どもの時の夢や目標は何だったんでしょうね
